新民大街が都市の氷雪ランドマークに変身

時間: 2025-10-31 14:29 情報源: 長春市新民大街
【字の大きさ: さらに大きく 大きく 標準 印刷

 

  冬の訪れとともに、長春・新民大街はまもなく華麗な「氷雪変身」を果たし、今冬最も注目を集める「都市の顔」になる。その時、テーマ氷像が輝き、没入型の光と影のショーや独創的なアートインスタレーションが街を彩る。百年の歴史を刻んだこの街は、圧倒的なビジュアルで新たな氷雪名所に生まれ変わり、観光客必訪のスポットとして、訪れる人々の心に長春ならではの冬のロマンを刻み込む。

 

歴史ある街に新たな息吹:1 つの街で古今を行き来

 

吉林省で初めて「中国歴史文化名街」に選ばれた新民大街は、今年の夏から秋にかけて行われた多彩な文化観光イベントでたびたび話題を集める。「空間の再構築」「業態の刷新」「集客イベント」の三大プロジェクトを軸に、歴史的な名所から都市の「文化サロン」、さらに「トレンディなランドマーク」へと進化を続ける。

 

13ヶ所のポケットパークが点在し、29の特色あるブランドが新たな活力を注ぎ込む。偽満州国国務院旧跡を含む「新民十五景」が静かに歴史を語り、長春歴史文化博物館は都市の記憶を収蔵する。新民マーケットでは、無形文化遺産をモチーフにしたクリエイティブ商品や美食が集結し、昼夜を問わずパレードなどで熱気に包まれる。ここでは、たった 1 つの街を歩くだけで、一つの都市の過去と現在を読み解ける。

 

新民大街を起点に:長春三大テーマルートを巡る

 

新民大街を起点に、三つの異なるテーマルートを巡れば、多面的で多彩な長春の魅力を満喫できる。

 

街の北へ向かえば、都市の「前世今生(過去と現在)」を読み解ける。人民広場のソ連軍烈士記念塔から、偽満皇宮博物院を経て、農安の黄龍府遼塔へ…。古い建造物が静かに物語り、歴史が雪原に響き渡る。

 

街の東へ向かえば、自然とロマンとの出会いが待っている。浄月潭国家森林公園、南溪湿地、蓮花山、神鹿峰…。夜には長春動植物園で、1986 年版『西遊記』をテーマにしたナイトシアターに浸り、「雪餅猿」として親しまれている孫悟空のコスプレイヤーと触れ合い、童心に返る体験ができる。(※「雪餅猿」は、当時この孫悟空を演じた俳優が中国のせんべい「雪餅」を好まないことから、人々が親しみを込めてつけた愛称だ)

 

街の西へ向かえば、産業の栄光を探求する旅が始まる。長影旧跡博物館、54 路面電車、「这有山」商業複合施設、一汽歴史文化街区、長春国際航空博覧城…。「自動車の都」「映画の都」「航空の都」としての輝かしい軌跡を辿れる。

 

この冬、上海の「繁花」が長春の「雪花」に出会う時、新民大街から始まる心躍る温もりあふれる北国の旅へようこそ。氷雪の世界で皆様をお迎えし、笑顔で再会できる日を心待ちにする。

 

 

編集:李孟群